連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/04/21 10:50:30新入生研修の様子2 
2025/04/21 10:49:37新入生研修の様子1 
2025/04/21 10:48:30令和7年度 1学期 始... 
2025/04/21 10:47:09第80回入学式 
2025/04/21 10:45:45着任式 
2025/04/21 10:44:37部活動紹介 
2025/04/15 13:37:59対面式 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23237976人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 8人
ログインユーザー 0人
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

■TOPICS
 |2829303132|
作成日2024/02/14タイトル表彰伝達式(2月14日)画像by: 島高|今日の出来事
 2月14日 表彰伝達式が行われました。
 表彰者は次のとおりです。
 〇令和5年度 第59回全九州高等学校レスリング新人選手権大会
   学校対抗戦第5位  個人戦第1位 小川大和さん 第2位 本多千遥さん
 〇令和5年度 九州高等学校選抜剣道大会
   女子優秀選手賞 時村歩実さん
 〇令和5年度長崎県下女子剣道大会 
   女子個人の部 優勝 山田優生さん 第3位 中山琴葉さん 北山凜桜さん
 〇令和5年度 校内読書感想文コンクール
   最優秀賞 末吉妙唯さん  優秀賞 野原大愛さん 平松きららさん
   優良賞  酒井望帆さん 古瀬倖菜さん 巽絵里香さん
  
                     表彰伝達式の様子

               読書感想文コンクール受賞者
作成日2024/01/12タイトル大学入学共通テスト いざ出陣画像by: 島高
1月13日・14日に行われる大学入学共通テストへの出陣式が行われました。
校長先生からは、「自分が今までしてきたことを信じること」「最後の一秒まで
粘り抜くこと」「強い決意をもって臨むこと」とのアドバイスと激励を頂きました。
PTA会長からは、激励の言葉に加え、緊張を緩和する方法を教えて頂き
生徒たちも一緒に実践してみて、本番へ備えました。
生徒代表の挨拶、鬨の声の後、出陣太鼓を合図に、引き締まった表情で出陣していきました。

頑張れ!島原高校76回生!

 
     PTA会長激励の言葉        生徒代表決意表明
                 鬨の声をあげる生徒たち
                   出陣太鼓でいざ出陣
      下級生の見送りを受けながら学校を出発する3年生
作成日2024/01/09タイトル3学期始業式画像by: 島高|今日の出来事
1月9日(火) 3学期の始業式が行われました。
校長先生から、新年に際して、今年の干支『甲辰』は今までの積み重ねの成果が生じる年であり「今年は挑戦する飛躍の年にして欲しい」こと、「目標を具体的に立て可視化して、努力をする年にして欲しい」ことや、「『やらされる』を脱却し様々な事を自分で考えて自主的に活動する年にして欲しい」というメッセージが生徒へ贈られました。

島原高校2024スタートです
作成日2023/12/20タイトル弓道部女子全国選抜大会壮行会画像by: 島高
 12月19日(火)、弓道部女子の全国選抜大会の壮行会を行いました。
弓道部女子は今月23日〜25日に東京都で行われる全国高等学校弓道選抜大会に
団体・個人の部で出場します。
 壮行会では、校長先生からの激励の言葉をはじめ、同窓会、PTAからも
激励を頂き、選手代表が大会への意気込みを力強く述べました。
 選手の皆さん、大会では「一射入魂」自分の持てる力を思う存分発揮してきてください。
                     弓道部決意表明
                 同窓会・PTAからの激励
作成日2023/12/19タイトル歳末助けあい募金活動画像by: 島高
 12月11日〜15日の期間に、歳末助けあい募金活動を行いました
 活動の一環として、生徒会のメンバーがエレナ島原店、イオン島原店前で街頭
募金活動を行ったところ、市民の皆様からたくさんの善意が寄せられました。
内で集めたものと合わせて、総額115,117円の募金を島原市社会福祉協議会に届
ける事ができました。
 ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。 

                   街頭募金活動の様子

           社会福祉協議会で募金を手渡す生徒会長
 |2829303132|