連絡先
移動機能

連絡先

【全日制職員室】
 TEL.0957-63-7100 FAX.0957-63-7086

【校長室・事務室・定時制職員室】
 TEL.0957-62-4155 FAX.0957-62-4156

島原高校インスタ【公式】開設!
移動機能

島原高校インスタ【公式】開設!

島高の日常風景をアップします。リンクはこちら

新着情報

過去日間
トップページ
2025/05/08 07:55:57歓迎行事 
アクセスカウンター
移動機能

アクセスカウンター

あなたは23296576人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 4人
ログインユーザー 0人
新着情報
移動機能

新着情報

【マウスを青文字に重ねてクリックすると,該当のページにジャンプします】

 出来事「TOPICS」へ
★本校の受検を考えられている皆様へ



 バックナンバーは左側「メニュー」の【島高だより「青き楓」】からご覧ください。

日誌

TOPICS>>記事詳細
表示内容を印刷します。
2023/06/09長崎県理数科高等学校課題研究発表大会の結果画像by: 島高|今日の出来事
令和5年6月8日(木)に長与町民文化ホールにて,「第17回長崎県理数科高等学校課題研究発表大会」が開催され,優秀な成果を収めました。

【口頭発表の部】
 〇最優秀賞「恋するメダカプロジェクト
       ~色素胞の変化とメダカのメスのオスに対する好みの関連性~」
  入江彩夏・植木琉夏・帆足梨里・松永英李・菅道大
  ⇒第25回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会ステージ発表の部出場
   (8月17日・18日に鳥取県で開催)

 〇優秀賞「一石二鳥!?ジャンボタニシ撲滅&すっぽん成長」
  加藤桃香・林田大和
  第25回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会ポスター発表の部出場
   (8月17日・18日に鳥取県で開催)

【ポスター発表の部(化学分野)】
 〇優秀賞「マツ由来成分による水草繁茂抑制」
  尾﨑優花・上田華蓮・平川紗也・山﨑萌・栗原凜鈴香



投票する|投票数(0)