カレンダー

前年2024次年
前月11次月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

お知らせ

島原高校同窓会事務局
 TEL/FAX 0957-65-5069
 Mail:shimakou@axel.ocn.ne.jp

カウンター

あなたは48033903人目です。

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
Welcome to 島高同窓会HP
移動機能

Welcome to 島高同窓会HP


 「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊の案内にご注意を!
 同窓会や学校から「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊についての案内はしておりません。一切関係ありませんのでご注意ください。

寄付金依頼の電話にご注意を!
 同窓会から「寄付金をお願いします」という電話が他校の同窓会であっているようです。島高同窓会や学校からは寄付金をお願いする電話は一切ありませんのでご注意ください。


新着情報

過去日間
新着情報がありません。

日誌

■事務局だより
 |7475767778|
作成日2010/01/05タイトル剣道部初稽古画像by: 同窓会事務局
1月2日、剣道部が初稽古をしました。

帰省している先輩方と一緒です。

9時半からお昼までみっちり汗を流したそうで、もう40年も続いているそうです。

この日は、ラグビー部も先輩とのOB戦でした。

こんな風に、運動部はOBとの交流があるのがいいですね。

他にも、OB会をつくっている部活動がありましたら、ぜひお知らせください。

同窓会誌で、部活動の紹介をしましたがご覧になりましたか?

ご自分が所属していた部はちゃんと健在でしたか?

私が在学中にはあった「柔道部」と「郷土部」がないな〜と思いました。

次の同窓会誌では、OB会の様子を紹介したいと思っています。

ところで今年使った3枚の写真ですが、同窓会誌をご覧になった方から、提供を受けました。

メールで送っていただきました。

こんな風に紹介致しますので、皆様もなにか情報がございましたらお知らせください。

shimakou@axel.ocn.ne.jp

作成日2010/01/05タイトル58回生のご寄付画像by: 同窓会事務局

写真は、島原城の朝日です。

1月4日、年明け早々に嬉しいことがありました。

58回生代表の本田さんがご寄附を届けてくださいました。

1月3日に卒業4年目の同窓会をして、180名もの方々が集まったそうです。

平成18年卒業の58回生は大学4年生、みなさん、この不況下でも就職が決まっている人が大半で、大いに盛り上がったそうです。

島高を思い出してくれた58回生の心のこもったご寄付、110周年の記念事業の一環にせひ役立てたいと思います。

本当にありがとうございました!

これから社会に巣立つ若者に幸あれと祈ってます。

また、知人の住所変更を教えて下さった方もいます。

もし、届いていないということをお聞きになった方はぜひお知らせください。

早急にお送りします。

バックナンバーが欲しいと言う方もいました。

ささやかな反応でもうれしいです。

作成日2010/01/04タイトルお詫びと訂正画像by: 同窓会事務局
明けましておめでとうございます
2010年が明けました、皆様どんな新年をお迎えだったでしょうか?
写真は、早朝、島原港に漁を終えて帰ってきた漁船です。
(新年らしい朝の光景でしょ?)

同窓会誌は届いたでしょうか?

新年早々、お詫びです。

あの同窓会誌に大きなミスがありました。

目次を紹介しているページの写真で、「ポルトの木」と書いていますが、それは、「ホルトノキ」の間違いです。

お詫びして訂正致します。申し訳ございませんでした。

この木の説明書きに書いてあったので、そのまま載せてしまいました。

一度確認をとるべきだったと思います。

校正も何度もしましたのに、本当に申し訳なく思っています。

お電話とメールで、ご指摘くださったお二人に感謝致します。

他にも、ミスがあるのではないでしょうか?

もしお気づきの点がございましたらお知らせください!

また、届いてない方はいませんか?

旧職員の方(島高卒以外)で協力会費を納めてくださっていた方がいらしたことを思い出し29日に出てきて慌てて発送しました。

転居なさった方で、連絡が付く方はいませんか?

今年の初詣の願掛けは、ただこの同窓会誌のことだけでした。

なんとかうまくいきますように!

 
作成日2009/12/28タイトル同窓会誌は届きましたか?by: 同窓会事務局

ぼちぼち「110周年記念同窓会誌」が届き始めたようですね。

うちは全員島高卒なんですが、昨日2冊だけ届きました。

会館には、メール・電話・お便りが届き始めました。

多いのは、死亡通知です。

悲しいことですが、ずいぶん前にお亡くなりになっていたのが、これを機会にわかって良かったと思っています。

学年代表である評議員のかたが、丁寧に調べてくださった学年が多いのですが、それでも漏れはありますよね。

また、「表紙の校舎を見たら懐かしくて涙が出た。」とか、「恩師の先生方がお元気なのがわかって良かった」とか、うれしいお便りやお声も聞きました。

ご不満は多々ございましょうが、この初めての試み、寛大な御心でお許しください!

12月26日、南島原市青年団設立記念事業で行われた東国原英夫宮崎県知の事講演会「一人一人の力が未来を開く」が、南有馬体育館でありました。

 

撮影禁止だったので、写真がなくてすみません。

1時間半、涙が出てお腹が痛くなるほど笑いっぱなしでした。

落語や漫才よりも面白い実話でした。

でも、宮崎を思う気持ちがびしびしと伝わりました。

「どげんかせんばいけん」というのは、宮崎だけでなく、どの地方も一緒ですよね。

疲弊した地域の実情を嘆くだけでなく、なにか小さなことでも始めること。

さあ、2010年はもうそこまで来ています。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は2009年の仕事納めです。

 
慌ただしい年の瀬、なにかと気忙しいことと存じます。

皆様本当にお世話になりました。

そして良いお年をお迎えください。

作成日2009/12/25タイトル日米親善レスリング国際交流の壮行会画像by: 同窓会事務局

24日、島高の終業式の日にアメリカ遠征するレスリング部3年の村上君と馬場君の壮行会がありました。

日本一のなったことがある人しか選ばれない日米親善のレスリング強化交流だそうです。

もう、何十年も前にオリンピック選手だった方が選ばれたことがあるらしいのですが、今回は一度に二人も選ばれすごいですよね!

それで、同窓会からも、激励金をお渡しすることになり、高城会長が壮行会に出て下さいました。

しかも個人でも激励金とインフルエンザ予防のマスクも寄贈なさいました。

1月3日から15日までアメリカカリフォルニア州に滞在するお二人、インフルエンザに気を付けて、活躍して欲しいと願っています。

作成日2009/12/25タイトル京都清水寺の今年の漢字「新」画像by: 同窓会事務局

12月20日京都の都大路を走る「全国高校駅伝競走」に諫早高校の応援に行って来ました。

男女アベック8位入賞を目標に頑張った諫早高校。

女子の1区を走った末吉茜ちゃんは疲労骨折でここ2ヶ月全然走ってなかったのに、見事な走りで区間3位!

他のみんなも本当によく頑張りました。

女子6位入賞、男子16位でした。

男子は忘れ物をした気分で悔しさを隠しきれず、来年また絶対取り戻しに来ると張り切っていました。

なんで、私がわざわざ京都まで行ったかというと・・

茜ちゃんが長崎県予選で故障中だったので、補欠の姪が走ったからなんです。

寒い寒い京都の町をあちこち走り回り、電車乗り継いで、声をからしました。

姪は都大路を走ることはなかったけれど、彼女のお陰で、私は駅伝の生の迫力を感じることができ、本当に良かったです。

前日諫高の保護者の方と一緒に清水寺にお参りに行きました。

今年の漢字の「新」が本堂に飾ってありました。

来年2010年が、島原高校同窓会の新しいステップになりますように・・

今日、皆様の元に25000冊の「同窓会誌」が発送されます。

どうぞ、御協力よろしくお願い致します!

作成日2009/12/16タイトルジオパーク事務局画像by: 同窓会事務局

同窓会誌18号は、今までの会誌とは少し??う〜ん大幅に変わっています。

全国にいらっしゃる皆様に、少しでも「ふるさと」を感じていただけるような誌面を心掛けました。

それで、三市の市長自らふるさとをPRしてくださいました。

認定されたばかりのジオパークの紹介は、事務局長の杉本氏にしていただきました。

また、恩師の紹介のページもあります。

卒業生の皆様のもとには、今、発送を請け負ってくださった会社にお願いをしていますので、年内に届く予定です。

ただ、執筆者の方々のなかには、島高出身ではない方もいらっしゃいます。

今日は、ジオパーク事務局と恩師の先生方(どなたのとこかは内緒にしておきます)を伺いました。

災害記念館には、余所から来た人を案内してよく行くのですが、有料コーナーではなく、入り口から右側に行くと無料ゾーンがあります。

そこにジオパーク事務局と展示コーナーがありました。

今日は、平成新山も雪を被っていました。

島原にいても、知らないことがいっぱい。

それにしても、今までとは違う形式にしたために、掲載できなかった記事や写真がいっぱいあって、本当に申し訳なく思っています。

 
また、掲載した記事も、たくさんカットさせていただいたり、何度も書き直していただいたりしました。

原稿をお寄せくださった方、本当に本当にごめんなさい!

みなさんの想いをうまく活かすことができたか、不安ですが、どうぞお許しください。

作成日2009/12/15タイトルながさき人権フェスティバル3画像by: 同窓会事務局

13:30〜はいよいよメインのピーターフランクルさんの講演会でした。

数学者らしく演題は「人生を楽しくする方程式―21世紀は人権の世紀になるか」でした。

大道芸人でもあるフランクルさん、登場するなり4本の棒のジャグリングから。

それでひきつけて、流ちょうな日本語でよどみなく話し始められました。

彼はハンガリー産まれですが、講義ができるほど使える言語は12カ国語だそうです。

国際数学オリンピックで金メダルを獲得して以来、世界の注目を集め、世界40カ国以上に招かれた経験があり、自分でも世界中を飛び回っているそうです。

では、なぜ人権についての講師なんでしょうか?

フランクルさんはユダヤ人だそうで、すごい人種差別を経験なさったそうです。

人は自分が痛みを経験しないとなかなか差別される側の痛みはわからないけれど、あの最優秀の標語ではないけれど、思いやりの心さえあれば、もっとみんながやさしくなって、笑って暮らせるんでしょうね。

それから、同窓会誌18号―創立110周年記念特別号ができあがりました。

これから発送作業にかかります。

皆様のお手元には、年内には届くはずです。

ただ、2002年の名簿をもとに、学年評議員の方にお願いして住所変更をできる限り調べていただきました。

学年同窓会をよく開いていらっしゃる学年は、すんなり届けていただいたのですが、

若い世代になるほど、どの学年も難航をきわめ、不備なところも多いです。

もし、HPをご覧の方で、お正月明けても届かなかったら、同窓会宛てにご連絡ください。

よろしくお願い致します!

作成日2009/12/15タイトルながさき人権フェスティバル2画像by: 同窓会事務局

島高合唱部のすてきなコーラスに続いて、人権標語コンクールの表彰式がありました。

小学校の部の最優秀作品は、島原市大三東の杉本さんの作品。

「思いやるあなたの気持ちがれんさする」

授与者は、知事選でもお名前が上がっている島高21回生の中村法道副知事でした。

このフェスティバルは、文化会館の内外でいろんな催しがありました。

子ども達向けでは、ポニーに乗ることもできるふれあい移動動物園、アンパンマンショー。

学生向けには、いじめ防止ワークショップやデートDV防止公開授業など。

中ホールでは、島原木綿のクリスマスカード作りがあっているようでしたが、行けずに残念。

また、「しまばら人権さるく」という1時間半のバスさるくで、近代医学の源流、キリシタンとからゆきさんなどを訪ねるというのにも心惹かれましたが、時間がなく参加できませんでした。

ふれあいショップや人権相談コーナー、島原半島ジオパーク展などもあっているようでした。

こんな盛りだくさんのいい催しに、なぜこんなに参加者がいないのか、残念でたまりませんでした。

 

作成日2009/12/14タイトルながさき人権フェスティバル画像by: 同窓会事務局

12日(土)13:00〜文化会館で開催。

会場のあちこちでいろんな催しがあっていました。

今日は、オープニングを飾った島高合唱部の様子をアップします。

明日は、メインの講演の様子をしますね。

今年の島高同窓会総会では、ここ数年恒例となっていた島高合唱部の清らかな歌声を聞くことができませんでした。

久しぶりに聞いたコーラスは、1年生だけだったらしいのですが、やっぱりステキなハーモニーでした。

ただあの大ホールに人がまばらだったのが残念!

 |7475767778|

お知らせ

現在公開されているお知らせはありません。