カレンダー

前年2024次年
前月11次月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

お知らせ

島原高校同窓会事務局
 TEL/FAX 0957-65-5069
 Mail:shimakou@axel.ocn.ne.jp

カウンター

あなたは47900798人目です。

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
Welcome to 島高同窓会HP
移動機能

Welcome to 島高同窓会HP


 「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊の案内にご注意を!
 同窓会や学校から「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊についての案内はしておりません。一切関係ありませんのでご注意ください。

寄付金依頼の電話にご注意を!
 同窓会から「寄付金をお願いします」という電話が他校の同窓会であっているようです。島高同窓会や学校からは寄付金をお願いする電話は一切ありませんのでご注意ください。


新着情報

過去日間
新着情報がありません。

日誌

■事務局だより
 |4849505152|
作成日2011/08/02タイトル双葉会会報(5回生)画像by: 同窓会事務局

会報が2つ届きました。

まずは、島高5回生の「双葉会」第21号から。

地区の同窓会報告他、叙勲・おくやみ・住所変更などの会員動向が掲載されたモノクロ6ページ版。

今回の21号には、昭和9年生まれの5回生は、六・三・三制の学制改革の先駆けを経てめでたく喜寿をお迎えになったそうで喜寿同窓会をなさった中学校の同窓会報告が載ってます。

また、裏表紙は永池氏のエッセイがあり興味深く読みました。

同窓会事務局で、保管しておりますので、ご覧下さい!


作成日2011/08/01タイトル南島原市夏休み映画上映会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

7月31日、深江ふるさと伝承館で、南島原市商工会女性部主催の映画上映会がありました。バサー1.bmp

東日本大震災チャリティーバザーとフリーマーケットも同時に開催されました。

バザー2.bmp

パッチワークを趣味にしている27回生の同級生が、フリマに手作り品を出すと、「ひまわり会」で言ってたので、私も別の友達に頼まれた品を抱えてお手伝いに行きました。手作り品の店.bmp
27回生が6人集まり、なんとか店出ししたけど、やっぱり商売は甘くない!

友達の手の込んだ作品だけど、みなさん、すごいね〜とご覧になるけど、購買意欲は別みたい・・

チャリティーバザーは、結構売れてたみたいだし、映画上映にも人が集まってたから、南島原市の町おこしには少し役に立ったかな?

懐かしい人や、思いがけない知人に会ったり、人になにかを買ってもらうことの喜びも知ったし、楽しい1日でした。

でも、山登りより汗かいたかも?

30日は諫早の修多良(すだら)の森から、多良岳に登り、日本一のオオキツネノカミソリの群生が満開だったし、岩陰に咲く小さなイワタバコも発見し、いつになくゆっくり花めぐりをしました。オオキツネノカミソリ.bmp


作成日2011/07/28タイトル18回生同窓会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

 

18回生の同窓会「一八がんば会」が7月9日九十九ホテルで開催されました。
その時の様子を詳しく記した報告が届いたのですが、長すぎてとても載らないので、抜粋してお知らせします。

同窓会の前に、ジオパーク事務局専門員の大野希一先生の「ジオパークの恵み」という講演を聞きながら、来年5月に島原で開催される「ジオパーク国際ユネスコ会議」に向けてのお勉強をなさったそうです。写真は大野先生に花束贈呈なさっているところ。3花束贈呈-sho.bmp

卒業45周年記念同窓会には、87名が参加、楠会長の挨拶のあと、寺田さん・小池さん(東京在住)の乾杯の音頭で懇親会が始まり、17:00〜21:00近くまで、各テーブルをまわりながら親睦を深められたとか。7参加者1-sho.bmp

会の終了間際になり、八幡さんと石見さんのエール(91エール-sho.bmp
、山口さん・岡崎さん・楠さん・石見さんの指揮による校歌斉唱(9校歌指揮-sho.bmp)、千葉県から駆けつけられた田中さんの万歳三唱で、楽しかった会はお開きになった模様。

ところが、このあと、2次会はホテルでスナックで行われ、その後も3次会・4次会と島原の夜を満喫なさったようです。95 2次会-sho.bmp

そうそう、同窓会の前に9時半からは、ゴルフコンペも行われたそうです
98ゴルフ-sho.bmp
東京・名古屋からも参加された12名で、楽しまれ、坂上さんが優勝なさったとか・・

髪の白さ、薄さ加減、腹囲周り、しわの本数等全く気にせず、昔の思い出話し、近況報告、健康の話、病気の体験談等、延々と話しに花が咲いたらしい一八がんば会。

5年後の50周年に想いを馳せながら元気で過ごしましょうと結ばれてました。

18回生には、私はひとかたならず、お世話になっている方々がいっぱいいらっしゃいます。

集合写真にも、たくさんの顔見知りの方々を発見。

いつも元気な18回生の皆様、ご盛会おめでとうございました!

5年後も皆様お元気で、さらに多くの笑顔が集合なさいますように!


作成日2011/07/27タイトル「第4回秋岳館ギャラリ」のーお知らせ画像by: 同窓会事務局
毎年島高の「青楓祭」(文化祭と体育祭)に合わせて開いている「秋岳館ギャラリー」ですが、今年もやっと開催できる目処が立ちました。過去3年は、美術展と手芸作品展でした。
H20年・・山中凱和氏と島高現役生の美術展
H21年・・島高卒業生10人による手芸作品展
H22年・・島高卒業生11人の絵画・彫刻展
そして、今年H23年は、昨年まで島高定時制の教諭でいらした近藤幸成先生のご協力を得て、書道展を企画致しました。「同窓会誌」の表紙に、篆書で書かれたあの「同窓会誌」の字が、近藤先生の揮毫によるものです。
今、長崎県美術協会所属の島高卒で島原半島在住の方々にお願いを致しております。
文化祭のある9月2日(金)〜体育祭の9月11日(日)まで、ここ秋岳館のロビーと1F会議室を会場に、流派を越えた書道展を致します。
ぜひより多くの方々にご出品いただけるよう、これから準備を進めて参りますので、乞うご期待!
それから、9月・10月の水曜と木曜の10:15〜11:30、2F和室で江川緑先生(30回生)の「ストレッチ教室」があります。
この教室は、今は森岳公民館で開催中ですが、9月・10月は耐震工事のためしようできないとのことで、ここ秋岳館であります。
実は私もこの教室に通うようになって1年、ホントに調子いいです。飛んだり跳ねたりの激しい運動は一切なし。
誰でもできます!寝ころんだまま、先生の号令に合わせてゆっくりと手足の運動や腹筋運動などをします。持ち物は、タオルと100均に売ってあるボール。
また、謡いの「宝生会」の練習もここであります。こちらは、6月30日にこのHPにアップした島中39回「さんとく会」の五島先生が指導なさっている会です。
島高卒業生だけでなく、地域の方々にここの存在を知ってもらえるチャンス!
ちょうど、「秋岳館ギャラリー」開催中ですので、相乗効果も狙ってます。
折角できた創立100周年記念会館「秋岳館」です。もっともっとここを活用してもらいたいと思ってます。
そうそう、ここの外のベンチは島高生だけでなく、結構利用者が多いんです。でも、屋根がないので不便でしたので、今度屋根をつけてもらう工事をします。
ぜひ、みなさんも秋岳館においでくださいね。(写真は昨年のもの)

作成日2011/07/26タイトル サマーコンサート画像by: 同窓会事務局

今、福岡マリンメッセで、玉竜旗剣道大会が行われていて、多分女子の決勝があっていたはず。

昨日の夜に、福岡普賢会から島高女子は2回戦3回戦を勝ち抜いたとのメールをいただきました。

まだ今日の情報が入ってませんが、どうなったかな?

 

毎夏の恒例、島原室内合奏団の「第42回サマーコンサート」があります。

8月17日18:30開場、19:00開演で、有明総合文化会館です。

今年は「復興への祈り 島原から」というサブタイトルがついていて、演奏曲目にも、普賢岳レクイエムも入っています。

島原噴火災害20年と、東日本大震災への復興の祈りがこめられたコンサートになるんでしょうね。

みなさん、仕事の合間を縫って、寸暇を惜しんで練習中とのこと。

賛助出演する島高管弦学部も、30日からはここで合宿して頑張ります。

チケット(1000円)などお問い合わせは、崇臺寺(0957-62-6672)へ。

もちろんここでもいいですよ。

みなさん、ぜひ応援よろしくお願い致します!


作成日2011/07/25タイトル福岡と東京からの情報メールアップロードファイルby: 同窓会事務局

福岡普賢会と、東京の馬場さんからメールが届きました。

まずは、奥田福岡普賢会会長と吉村幹事長からのメールです。

島原市のイベント紹介ですが、私もこれ見て初めて知りました。

ぜひたくさんのご来場を願ってます!

平成23年8月25日木曜日、ヤフードームで島原市が展開するイベントが開催されます。

試合開始は18時 、開場は16時20分。

  ゲートでパンフレットの配布などのPR活動を実施 福岡在住の島原出身者を募集 ふるさと「島原ば応援するっ隊」  福岡普賢会として積極的に応援したいと考えています。 応援できる方は事務局へメールにて連絡ください。島原市への参加者人数の報告の為締め切りを8月7日と致します。

 

次は、東京の馬場さんです。

東京近郊は、台風の後3日間程気温が低くなり過ごしやすかったのですが今日は、夏真っ盛りの暑さです。

処で、先週金曜日の日経夕刊のこころの玉手箱に草野仁さんが故郷島原の事を書いていらっしゃいました。既に読まれた方もいらっしゃるとは思いますが添付します。

熱中症にならによう気をつけて頑張りましょう!!

こちらも初めて見ました。

草野仁氏は、島高を途中で転校なさってご卒業はなさってないのですが、14回生として、いつもご支援・ご協力いただいています。

ちょっと見にくいのですが、ぜひここをクリックして記事をご覧下さい。

草野氏記事.bmp

作成日2011/07/22タイトル島原高校壮行会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局
おととい20日11:40〜全国高校総合体育大会出場選手壮行会がありました。遅くなってすみません。
全国インターハイに出場する36人が、入場してくると、暑い体育館が、さらにヒートアップする熱気に満ちてました。入場してきた出場選手.bmp
剣道部男子8人、剣道部女子8人、弓道部女子7人、レスリング部11人の4つの部が団体戦に、そしてこの4つの部は個人戦にもエントリーしていますが、個人戦にはその他にソフトテニス部のペアが1組出場します。
県大会での活躍を編集した応援ビデオが上映され、改めて県大会優勝までの戦いぶりのすごさを感じました。応援ビデオ上映.bmp
そして、校長先生と生徒会長からの激励の言葉を受け、高城同窓会会長から激励金を授与されました。
会長は、同窓会からの他に個人でも毎回生徒達に贈られます。
(ドイツに派遣された伊藤君にも個人的にお渡しなさったので、帰り際伊藤君がお礼にとドイツのお土産を渡しました。伊藤君のお土産.bmp
そして、高い壇上で渡すより、みんなの顔を見ながら渡したいからと、生徒の前に自ら寄って行かれてキャプテンに手渡されました。高城会長授与.bmp
その後は、PTAの蒲池会長からの授与です。PTA会長授与.bmp
そして、今年は、関東島高会から、思いがけない激励金が届きました。
今年の全国インターハイは、剣道部とソフトテニス部は青森で、弓道部とレスリング部は岩手で開催されます。
優勝はうれしいけれど、選手達の経済的負担は大変なものでしょうから、本当にありがたかったです。
辰田校長先生が「君たちの活躍で自分たちも元気をもらうんだから、応援するのは当たり前とおっしゃって、すぐにこうやって支援してくださる先輩方がいる島高の同窓会はすごいよ。全国に誇れる同窓会だよ!」っておっしゃりながら固い握手を交わして授与されました。関東島高会から.bmp
昨年の体育祭のサークルの時、応援部OBから寄贈された「文武両道」と「島高魂」の旗の下で、各選手団が決意表明をしましたが、「自分たちを応援し支えてくださる方々に感謝の気持ちを忘れず頑張ってきます」という言葉がありました。
島高同窓会が、「チーム島高」の一員として、少しでも応援できることをうれしく思います。
これもひとえに、皆様方が活動協力金で支えてくださっているお陰です。
本当にありがとうございました!
選手の皆さんには、自分のベストを尽くして欲しいと願っています。
写真は、壮行会を終えて校舎の前で優勝旗を掲げて並んでもらいました。

作成日2011/07/20タイトル佐藤青南氏(45回)母校訪問画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

第9回「このミステリーがすごい!大賞」で優秀賞を受賞し、このたび「ある少女にまつわる殺人の告白」(宝島社)で作家デビューなさった佐藤青南氏(45回生)が、19日母校訪問されました。

校長先生、鶴田・浦教頭先生と、恩師の渡辺先生が同席してくださいました。
恩師の渡辺先生と.bmp (クリックして見てね)

現在36歳の佐藤さん、30歳前まであんまり本も読まなくて、作家なんて考えたこともなかったけど、ミュージシャンとして食べてはいけたが、このままでは志が低すぎると一念発起して、5年前から毎年応募してきたとのこと。

このたびの作品は、「羽根と鎖」という題で応募なさった作品を改題して出版され、主人公は島原出身の長崎在住者なので、全編長崎弁で書かれたミステリー小説です。

ペンネームの青南は、書道の先生だったおじいちゃんの書号をもらわれたとか。

高校時代は、あんまり良い生徒ではなかったので、渡辺先生に会ったら、緊張がピークに達したとおっしゃってましたが、故郷に12年ぶりに帰り、卒業以来の母校にも来れてうれしそうでした。

ちょうど校長室の掃除に来た後輩ともパチリ。在校生と.bmp

島高生へのメッセージを求めたら、「諦めないでまずやってみる!自分の可能性を自分で限定しないで」とおっしゃいました。

 
サインとともに書かれた本には、「雌伏から飛翔へ」と書かれていました。サイン.bmp
今、この本はTUTAYAで、大きく取り扱ってあるので、ぜひみなさん、応援してあげてください! 

今ならサイン付きですよ。

次回作の予定も何本も決まっているし、これからきっとBigになるはず!

実は、会ったことはなかったんですが、お話しだけはよく伺ったことのある、私はよ〜く知っている好青年でした。

応援にも力が入ります!

ぜひぜひ、みなさんも読んでみてくださいね。
 
7月22日追記
学校の図書館に、青南さんから頂いたあのサイン本は 置いてもらうことにしたので、私は、やっとTUTAYAに行き買ってきましたよ!TUTAYAの売り場.bmp
青南さんの直筆サイン色紙もいただきました。サイン色紙.bmp
本屋さんによると、結構売れてるそうで、うれしかったです。
そうそう、島高図書館にはいただいた本以外に5冊購入して置いてあります。
ケータイ写真なので、見にくいですがクリックして写真も見て下さいね。


作成日2011/07/20タイトル 27回生女子会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

18日「海の日」海望荘で、27回生の女子会「第4回ひまわり会」を開催。

この写真には遅れてきた東京のKさんが写ってないのですが、彼女を含めて16名参加。

最初は7名だったのが少しずつ輪が広がってます。

一年一度、海の日正午に集まって、ただおしゃべりしてそれぞれが元気に明るくなる。

高校時代は、全然知らなかったのに、大人になって会っても、同じ3年間を共有した仲間は、すぐに友達になれちゃうんです。

私達55歳はGo!Go!の年です。

少しずつ老いと向き合わないといけないけれど、それは同級生ならみんな分かち合える悩み。

来年の7月16日海の日、正午、海望荘での再会を約して別れました。

今年は残念ながら来れなかった27回生の皆さん、来年会おうね!

作成日2011/07/15タイトル茨城県ひたちなか市からのメールby: 同窓会事務局

島高45回生、島二中出身の佐藤青南さんは、19日に、母校訪問が決まりました。作家デビューのお話しを伺うのが楽しみです。

今、同窓会誌21号が届いて、活動協力金のお振り込みが続いています。

メアドを書いてくださった方には、メールをお出ししているのですが、茨城県ひたちなか市の石川さん(24回)からメールが届きました。

以前、地震直後にもご報告頂き、ここにアップしたのですが、4か月過ぎた現況をご報告くださいました。

こちらでは、5月の半ば辺りから、震災で痛めつけられたライフラインも正常に戻り、普通の生活に戻りました。 普通と言っても、いまだに外を歩くと、瓦が落ちた屋根をブルーシートで覆ったり、ブロック塀が倒壊したままの家屋がやたらと目に付きますが。また、海岸沿いには津波で崩壊し、通行止めになったままの道路も残っています。

 会社も、7〜9月は電力ピーク対策で土・日出勤の木・金休み。盆休みも盆前の8/12までに終わるという変則的な生活になっています。 原子力発電所の建設に携わっている企業グループの社員としては、進んで協力せざるを得ないところです。何を隠そう、私自身も事業所を異動した一年前までは原子力部門で、多くの原発の設計・建設に関わってきたこともあり、今回の事故では大変心を痛めています。

 当地は、福島第一原発から直線距離で100km程、しかも6km程の距離には、やはり津波で被災した東海原発も存在しますが、原発関連の技術者が多数居住している環境から、住民の皆さんは驚くほど冷静にマスコミの報道に振りまわされることも無く原発問題と向かい合っています。

 少々重たい話になってしまいましたが、JR常磐線が正常に戻った5月からは、例年通り月に1回のペースで関東島高会の常任幹事として、東京四ツ谷に集まり、10/1の総会に向けて準備を進めていますよ。 地元島原の皆さんも、是非応援ください。

それから写真ですが、高大連携事業のところで書いた友達とは、24回生の方だったので、石川さんのメールにそのことに触れたら、とても懐かしがられて、写真を送ってくださいました。

昭和44年、24回生が高1の時に長崎国体があり、彼女と一緒に霊丘公園で弓道会場の補助員をなさった時の思い出のお写真だそうです。

今は亡き川副さんのお顔もあります。

中学生だった私には、この国体の記憶がほとんどないのですが、みなさんはいかがですか?
あれ〜〜、困りました!この写真はアップできません。なぜ??
 
もう一つ、18日8:35〜11:55、NHKラジオで、4月29日に島原で収録した「鎌田實 いのちの対話」の再放送があります。
以前ここでも紹介しましたが、運良く抽選に当たった私は公開録画会場にいまいしたが、本当に感動しました。
良かったらぜひお聞き下さい!



 |4849505152|

お知らせ

現在公開されているお知らせはありません。