カレンダー

前年2024次年
前月11次月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

お知らせ

島原高校同窓会事務局
 TEL/FAX 0957-65-5069
 Mail:shimakou@axel.ocn.ne.jp

カウンター

あなたは46734814人目です。

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
Welcome to 島高同窓会HP
移動機能

Welcome to 島高同窓会HP


 「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊の案内にご注意を!
 同窓会や学校から「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊についての案内はしておりません。一切関係ありませんのでご注意ください。

寄付金依頼の電話にご注意を!
 同窓会から「寄付金をお願いします」という電話が他校の同窓会であっているようです。島高同窓会や学校からは寄付金をお願いする電話は一切ありませんのでご注意ください。


新着情報

過去日間
新着情報がありません。

日誌

■事務局だより
 |3031323334|
作成日2012/11/05タイトル懇親会その2画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

いよいよ幹事学年23回生による「メドレーで送る懐かしのグループサウンズと美空からす」の始まりです。進行は横田龍次氏扮する高橋圭三さん。物まねを交えた名司会者とともにS40年代のGSメドレーが次々歌われます。合間にはさっきまでの司会者の前森さん扮する美空からす登場、会場もうっとりです。美空からすと握手.bmp
またGSメドレーに戻り、最後はブルーシャトウで終わりました。

会場がすっかりS40年に戻り、みなさん、青春時代がよみがえったようでした。23回生のステージ.bmp

23回生合唱団はそのままステージに残り、このあとは、いよいよ、島原総会名物4校校歌メドレーです。

島原中学校・島原女学校(この二つは卒業生ばかりではなく、入学なさった高校1回から4回生の方々にもなるべくステージにお上がりくださいとお声をかけました)・島原商業学校(卒業生の方がいらっしゃらないので八幡会長と植木幹彦先生です)が続きました。どの校歌も気持ちよさそうです。(中学と女学校の方は、この歌を歌うために総会に来たとおっしゃる方もいらっしゃるくらい楽しみにしてらっしゃるようです)島中校歌.bmp  女学校校歌.bmp  商業学校.bmp

最後は島原高校校歌です。ステージには、元校長の白石俊一先生・松永勇先生(14回)・寺田隆士先生(18回)と現北浦剛資先生(26回)に上がっていただき、会場みんなでわれらが母校の校歌を歌いました。3番では高城会長と地区会長にもお上がりいただきました。そして最後に八幡関東島高会会長が、エールをきってくださり、みんなの「フレーフレーシマコー」で大団円。八幡会長、ありがとうございました!みんながひとつになれましたね。エール.bmp  島高校歌001.bmp

いよいよ終わりが近づいて参りました。(テーブルにはたくさんのご馳走が残っていたので、ホントはもう少し皆様に食事の時間を作りたかったのですが、ごめんなさい!)

来年の当番幹事の24回生に壇上に上がってもらい、廣瀬朗会長を中心に力強い万歳三唱に、みなさんの笑顔がはじけてました。24回生万歳三唱.bmp
最後は、この24年島高同窓会総会の当番幹事の23回生会長でもあり評議員でもある宮崎伸一郎氏が閉会宣言をしてくださり、お開きになりました。宮崎代表挨拶.bmp

私も23回生と一緒に並んでお見送りを致しましたが、本当にお名残惜しかったです。
23回生はこの懇親会終了後、学年同窓会を開かれました。その会場で、104名の方々に御礼を申して、辞しました。
写真は、23回生104名と、恩師の先生4名の集合写真です。23回生汗流し同窓会.bmp

ご参加くださった皆様に、厚く御礼申し上げます!ありがとうございました!


 

作成日2012/11/05タイトル懇親会その1画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

3日文化の日と4日日曜日の週末は、みなさん、いかがお過ごしでしたか?私は、3日は紅葉を求めて雲仙へ、4日は佐賀のバルーンフェスタと福岡太宰府の九博のベルリン美術館展へ。バルーンは上がらず残念でしたが、佐賀市の銀杏並木がとてもきれいだったので良しとしました。雲仙の紅葉と美術館についてはのちほど・・さぁ、急いで懇親会の続きをアップしないと・・文章は簡略化しますがお許しを・・

27日、合唱部を退場させて慌ててステージを作り直し、16:20まず中村法道知事のご挨拶、横田市長のご挨拶、地区会長代表の八幡関東島高会会長のご挨拶と続きました。島原中村知事.bmp  島原横田市長.bmp  島原八幡会長.bmp
それぞれに思いのこもった同窓生ならではのご挨拶だったのですが、中身は省略、あ、八幡会長の「日本一同窓会の盛んな街にしよう!」というスローガンは横田市長からも飛び出しました。2年前の八幡会長の乾杯のご発声から、私もこれを念じて、これが島原の活性化につながったらいいな〜と思ってやって来ましたのでうれしかったです。

乾杯は、長崎普賢会の浦川新会長が、さっき終わったばかりの合唱部の第1応援歌の一節を踏まえ、一緒に汗を流しましょうと力強くご発声いただきました。島原浦川会長.bmp   島原乾杯.bmp

その後、それぞれのテーブルで乾杯をし、ご歓談が始まりました。私は11月2日にアップした写真を撮って回ったり、23回生と打ち合わせたり、受付の締めをしたりで、あんまりステージを見てないのですが、今年のアトラクションは、17回生の鵜川義顕氏主宰の日本民謡協会島原うがわ会による島原半島に因んだ民謡を披露していただきました。

「島原の子守唄」「島原木挽き唄」「島原甚句」「島原ハイヤ節」の4曲で、私もじっくり聞きたかったな〜と思いました。とても見応えのあるステージだったようです。島原の民謡.bmp

もうかなりみなさんの席が乱れ始めた17:00、今年は、各地区にもお配りした島高同窓会タオルを島原の総会にも準備致しましたので、じゃんけんゲームの景品に致しました。(各地区5枚ずつでしたので、島原総会では6枚分はアトラクション費用で購入)

そのゲームに先立ち、昨年は最年長の方にだけしかお渡しできなかったのですが、今年は最年少の方にもステージにあがってもらいこのタオルをプレゼント致しました。

最年長:田浦トミ子様(高女20回95歳)

最年少:松本尚之様・城田紗希様(高60回22歳)最年長と最年少001.bmp

田浦様の元気なご様子には、まだまだ自分も頑張ろうと力をもらい、若い二人にはこれから頼んだよ、もう大丈夫って安心感をもらいました。

さぁ全員起立、小松実行委員長とのじゃんけんゲームの始まり、みなさん童心に帰りじゃんけんに興じ最後9名のかたが勝ち残られ、タオルを手渡しました。お喜びの様子はぜひ写真をご覧下さい!パーの勝ち!.bmp    勝ち残りの9名.bmp
まだまだ続きます・・


 

 

 

作成日2012/11/02タイトル島高同窓会懇親会・・合唱部画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

いよいよ懇親会が、ちょっと準備が手間取りましたが、16:00ちょっと過ぎましたがなんとか無事幕開けです。

司会はこの23回生の実行委員長を務めてくださった小松氏と、FMしまばらでおなじみの前森聖子さんです。司会者と浦川会長.bmp

開会宣言のあとに、今年は合唱部が3年ぶりに歌声を聞かせてくれました。合唱部本村部長挨拶.bmp
合唱に先立ち、金本ナミ合唱部OB会会長が、夏に行われた植木幹彦先生勇退記念コンサートの御礼を述べられました。合唱部OBは、今年は3つの地区同窓会でも合唱を披露し、それぞれの地区の平均年齢をずいぶん下げてくれました。島原合唱部OB挨拶.bmp
植木先生のあとを受け継いで、タクトを振るのは、今年から島高で音楽を教えている本田詩織先生(60回生)、自分が合唱部員だったときに、この同窓会総会で歌って、感激した思い出があるそうです。

懐かしい唱歌「みかんの花咲く丘」、秋の歌のメドレーと心に沁みるコーラスを聴かせてもらい、会場のみなさんも静まり返って耳を傾けていました。指揮の本多先生.bmp   
最後の第1応援歌は、島中時代からのものなので、会場中が手拍子とともに盛り上がりました。合唱に聴き入る会場.bmp

自分たちの頃と変わらない制服姿の現役生のすばらしい歌声は、会場の一体感を強めてくれました。本当にありがとう!

と、これからが本番の懇親会ですが、今週はこれでご勘弁を・・

やっと後始末が終わりかけ・・

ホントは、昨日の有明島高会もご報告したかったのですが、お許し下さい!

10月は、総会続きで、あんまり考えることができないまま、追われるように時が過ぎ、なんだか私はあっぷあっぷしてます。


作成日2012/11/02タイトル島原高校同窓会総会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

10/27、雨模様の島原では、和牛の祭典(さだまさコンサートもありました)と、島原ツーデーマーチが行われて、賑やかでした。

私は南風楼で、ホテルの方や23回生とばたばた準備しながら、続々といらっしゃる皆様をお迎えしているうちに小雨に変わりました。

受付の23回生です。総会受付.bmp
さて15:20〜15:50までの総会ですが、星野副会長の司会で開会し、高城会長の温かいご挨拶で始まりました。高城会長挨拶001.bmp
北浦校長先生お得意の「島高同窓会(しまこうどうそうかい)」の折句は、「(しま)原の(こう)福度への(どう)火線(そう)スマイルで(かい)活の宴」、ホントに皆さんの笑顔があふれてて、うれしかったです。島原北浦校長挨拶.bmp
続いて、議長には23回生の小松廣海氏が選ばれ、審議が始まりました。会務報告.bmp
評議員会報告でアップしたように、決算審議で、あまりに繰越金が多いのではないかと質問がありましたが、単年度決算で赤字を出さないように無駄遣いをせず切り詰めてやっと繰越金を作ってきたのが実情です。(数年前には会友決算単独では赤字財政だったのですから、まだまだ安心はできない状況にあると思っています)総会、質問.bmp
役員改選では、会長:高城昭紀(11回)、副会長:星野親房14回)・柴田和子(12回)監事:大野友道(25回)・本田裕章(31回)の承認をいただき、続いて理事の紹介を致しました。理事:前田力(11回)・大隅謙一郎(14回)・蒲池興照22回)・小松廣海(23回)・宮崎理恵子(25回)・佐藤美由紀(28回)・清水聖子(35回)・金本孝明(29回)・横田耕詞40回)以上9名です。(ちょっと映りが悪いですがクリックして写真をご覧下さい)島原役員紹介.bmp
総会でも、皆様熱心に資料をご覧下さり、温かい拍手ですべての議案をご承認くださり、本当にありがとうございました。島原総会2.bmp
この写真のように、今年はテーブルには1〜28の番号を振ってなるべく学年毎になるように席を作りました。みんなのテーブルの写真を撮って回ったつもりだったのですが、ばたばたしてて、12番と17番、25番がありませんでした。14回生、20回生、27回、28回(ここらあたりはごちゃまぜだったかも?)の皆様、ホントにごめんなさい!懇親会の最中に回ったので、あんまり映りが良くないですが、ご覧下さい。1番ご来賓1.bmp  2番ご来賓.bmp  3番テーブル島中・女学校.bmp   4島中・女学校.bmp  5番6番3回生.bmp  7番8回生.bmp  8番5回生.bmp  9番6回生男子.bmp  10番6回生女子.bmp  10番6回生女子001.bmp  11番11回生.bmp  13番12回生.bmp  15番17回生.bmp  16番18回生.bmp  18番19回生.bmp  19番24回生.bmp  20番21回22回.bmp
21番21回生.bmp   22番22回生.bmp  23番25回生と女性理事.bmp  25番4回28回31回36回.bmp  26番33回生60回.bmp  27番33回生.bmp  28番26回39回51回.bmp


作成日2012/11/02タイトル島原高校同窓会評議員会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

10/27無事に平成24年度島原高校同窓会総会が無事に終わりました。

来賓18名、幹事学年の23回生104名を含めて、405名の笑顔の花が咲きました。

南風楼2Fに、これまで最大の28のテーブルと329の椅子をご用意致しました。いくつかのテーブルには若干余裕があったようですが、かなりぎゅうぎゅう詰めで、身動きしづらい状況になり、ご迷惑をお掛け致しました。(ただ席も料理も飲み物も、足りないという状況だけは避けたくて、ホテルの方に無理を言って、申し込みが合った数はご用意させていただきました)

盛り上がった懇親会の前に、真面目にご審議いただいた14:30〜15:05までの評議員会からお知らせ致します。評議員会1.bmp  評議員会2.bmp
評議員会3.bmp
今年は、記録人に校内理事の鶴田勝也教頭(33回)、署名人に評議員の川上四郎氏(中43回)草野未江子氏(女34回)を選任しお願いを致しました。署名人紹介.bmp
23年度の1会務、2決算報告・監査報告がなされ、拍手で一括承認されました。

3役員改選では、2年が任期なのでは、正副会長と監査5名の承認がなされ、続いて理事9名も承認されました。

4会則改正では、総会幹事学年の変更についてお願いを致しました。会則では還暦と初老の学年がなるとなってましたが、すでに50歳の33回生がサブ幹事として動いていただいてますので、快く承認くださいました。会則に明記してあるのに提案が遅れて申し訳ありませんでした。

5事業報告、6予算案も一括承認していただきました。

少し見にくいかと思いますが、本日付の島原新聞に同窓会の活動についても詳しく載せていただいてます。島原新聞11/2付.bmp
皆様の活動協力金のお陰で以下のことができるようになりました。

1全国大会出場の場合は文武ともに激励金を贈呈。

2全国大会で優勝の場合はお祝いを贈呈。

3読書感想文コンクールで、トロフィーと楯を贈呈。

4同窓会入会記念として卒業生全員に同窓会タオルを贈呈。

5卒業して4年目の初めての同窓会支援として、お祝いを贈呈。

まだまだささやかな支援ですが、これがずっと続けられるよう、皆様の温かいご支援、ご協力をお願い致します。

今までの一般会計と会友会計の一本化をしたことと、110周年の全員発送をを機にたくさんの方がご協力くださるようになったことで、繰越金もずいぶん増えましたが、また少しずつ減少傾向にあり、単年度決算はいつまた赤字に転落するか綱渡りの状況です。

(総会で質問があったのですが、お答えできなかったので、すみません、ここで触れさせて頂きました)

役員名については、総会報告で致します。


作成日2012/10/26タイトル長崎普賢会その2画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

長らくお待たせしました。

もう、かなり遅きに失しますが、長崎普賢会の楽しかった懇親会の写真をアップします。

乾杯のあとは、長崎恒例のハワイアンの演奏が始まりました。そして西さん(4回)山本さん(11回)他のフラダンスが披露されたり、木原さん(7回)のマジックショーがあったり、空くじなしの福引きがあったりと賑やかでした。フラダンス.bmp   マジックショー.bmp

福引きの景品もかなり豪華でした。他に類のない景品は、多良事務局長ご提供の「弁護士相談30分無料券」です。

私も、島高同窓会タオルの福引きをさせていただきました。はずれた方がお買いあげ下さったのもうれしかったです。
その後、長い間、同窓会を支えてくださった今村会長(11回)・西監事(4回)・山本副会長(11回)に、浦川新会長から花束が贈呈されました。本当にお疲れ様でした!長崎花束贈呈.bmp
ここ長崎でも、私の同級生27回生にサプライズプレゼントいただきました。

島原・関東・関西・福岡・長崎と年に5回ずつの同窓会総会があり、私がここに勤め始めて6年ですから、もう30回になるのですが、初めて27回生でひとつのテーブルが埋まってました。長崎の27回生.bmp
高校の時の私のことなんて知らない人も多いのに、ホントにありがとう!

130名ほどの方々が、4年ぶりの総会での出会いを楽しみ、グラス片手にみなさんそれぞれに和やかに歓談なさってました。長崎の15回生他?.bmp   長崎の12回生.bmp  長崎校歌斉唱.bmp 長崎会場1001.bmp 長崎会場2.bmp

最後の万歳三唱は、中村康次先生です。島高出身者は、みな家族、仲良しファミリーでこれからも楽しもうとおっしゃいました。

長崎普賢会は、次は2016年開催だそうです。

本当にお世話になりました!ありがとうございました!

今日は、関東から、長崎から、明日の島高同窓会総会のために帰省なさった方が会館にもいらしてくださいました。

明日は、当番幹事の23回生の107名を含めると430名以上の方々がいらっしゃる予定です。皆様の笑顔があふれますように・・


作成日2012/10/26タイトル 同窓会資料作り画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

なんと、私がもたもたしてたら、ちゃんと関東島高同窓会のコーナーに総会の様子がアップされてます。

みなさん、ご覧下さいね!関東の方々の熱気を感じてください!写真も私が撮ったのより、ずっと鮮明です。

これで、関東は安心です。

私は、この6年、どこの地区の同窓会総会に行っても、いつも幹事の皆様達に2次会・3次会と連れて行ってもらって、いろんな学年の方々にお世話になりながら、楽しい夜を過ごして来ました。

でも、今年の関東では、うれしいことに私の同級生27回生が6人も来てくれて、初めて学年の2次会もできました。そしてカラオケ行ったり、次々はしごしてとうとう日付が変わるまで・・関東在住の27回生のみんな、ホントにありがとう!関東の27回.bmp
私達27回生が幹事学年を務めるのは、あと3年後、きっとこの輪が広がっていくものと信じてます。島原で毎年開いている27回生の女子会「ひまわり会」はその時には、2度目の修学旅行と銘打って東京に行こうって今から楽しみにしてます。

 

本題が遅くなってしまいました。

23日、23回生の方々が5人いらしてくださって、資料袋450部を作りました。総会準備.bmp
今年の同総会資料の表紙は、チケットと同じ若草色です。

申し訳ございませんが、今週に入ってからのチケットの追加の申し込みには応じることができませんでした。

こんなうれしい事態は初めてですが、南風楼の会場のキャパを超えてます。

それでもバイキングはしない、皆様の椅子を確保する、という二つをなんとか守りたく、かなり窮屈かもしれませんが、皆様どうぞお許し下さい!

いよいよ、23回生・33回生による24年度島高同窓会総会は明日です!

さっき、南風楼に最終確認に行って、荷物を置いて来ました。

島原高校同窓会総会の準備もこれでバッチリ?かな・・

作成日2012/10/19タイトル島原市美術展とじゃGaぱん画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

第52回の「市展」が文化会館で開かれてます。この週末、ぜひお出かけ下さい!

17日〜21日までです。

絵画、書道、写真、彫刻・工芸・陶芸の4つのコーナーに分かれてます。

秋岳館ギャラリーも第5回目の今年の写真展で、やっとこの市展のそれぞれのコーナーの作品をひととおり終えました。

それぞれのコーナーで、秋岳館ギャラリーに出品してくださった方々の作品をたくさん見つけることができてうれしかったです。

島原市民の力作423点、ぜひご覧下さい。

写真.bmp  書道.bmp  書道2.bmp

それと、おまけですが、島原農高が開発した「じゃGaぱん」(130円)を食べてみました。

食品科学科の2年生が作った、長崎県産のじゃがいもと米粉を使用して長崎の愛をいっぱい詰め込んだパンです。味噌味、もっちもちの食感が売りです。じゃGaぱん.bmp   じゃGaぱん中身.bmp

今週も、ごめんなさい、東京も長崎もアップできません。

どんだけしても時間が足りない・・力不足を痛感してます。


作成日2012/10/19タイトル第2回理事会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

昨日18日、16:30〜、第2回理事会を開催し、島原高校同窓会総会についての最終確認を致しました。

今年もたくさんの方々がチケットをお買い求め下さいました。

ホテル南風楼のキャパを超える勢いで、嬉しい悲鳴をあげております。

23回生の方々、サブの33回生の方々、それと学年評議員の方々、そして、島高同窓生のそれぞれの学年の皆様、本当にありがとうございます!

ささやかな会ですが、皆様の笑顔がこの同窓会のメインディシュです。

高価な物ではございませんが、飲み物もごちそうもたっぷりご用意致します。

また島原高校合唱部が、今年は模擬テストが終了次第駆けつけてくれて、歌声を披露してくれます。

一緒に、われらが母校の応援歌を歌いましょう!

理事会の打ち合わせも綿密に致しました。

本番を待つばかり・・とはまだいきませんが、頑張ります。理事会2001.bmp


作成日2012/10/17タイトル剣道部祝勝会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局
もう一つの遅くなってしまった報告は、9月29日、ホテル南風楼で行われた、剣道部の祝勝会についてです。

悲願の玉竜旗高校剣道大会での男子優勝と、全九州高校体育大会剣道競技での女子優勝を祝して、開かれました。

まず、それぞれの優勝旗を手に、選手達が入場しました。

そして壇上にずらりとならんだりりしい勇姿。勇姿整列.bmp

同窓会からも、高城会長より優勝を祝してお祝いを贈呈致しました。

その後、生徒は別室で食事をするため退場し、大人達の祝勝会は、賞状と大きな玉竜旗を見ながらかなりおいしいお酒が飲めたみたいですよ。
最後の万歳三唱は、渡邉孝経教頭先生の恩師に当たる先生の音頭で感無量のうちに締めくくられました。剣道部万歳.bmp

 |3031323334|

お知らせ

現在公開されているお知らせはありません。