カレンダー

前年2024次年
前月11次月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  拡大カレンダー表示に切り替えます。

お知らせ

島原高校同窓会事務局
 TEL/FAX 0957-65-5069
 Mail:shimakou@axel.ocn.ne.jp

カウンター

あなたは47791085人目です。

新着情報

過去日間
新着情報がありません。
Welcome to 島高同窓会HP
移動機能

Welcome to 島高同窓会HP


 「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊の案内にご注意を!
 同窓会や学校から「長崎県立島原高等学校職業別名簿」発刊についての案内はしておりません。一切関係ありませんのでご注意ください。

寄付金依頼の電話にご注意を!
 同窓会から「寄付金をお願いします」という電話が他校の同窓会であっているようです。島高同窓会や学校からは寄付金をお願いする電話は一切ありませんのでご注意ください。


新着情報

過去日間
新着情報がありません。

日誌

■事務局だより
 |2829303132|
作成日2013/01/28タイトル島原城画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

いいお天気に誘われて、島原再発見ウォーキング第2弾です(1/25)。

今回は、島原城の探検をして無料シャトルバスで、武家屋敷・本光寺・ネイチャーセンターを車内から見て、みずなし本陣で下りて、復興アリーナを経て島原外港まで海沿いの道を歩きました。安中方面を歩くことなんてないので、「われん川」や、秩父が浦の海の美しさ、災害後に埋め立ててできた平成町など、本日も島原の良さを再確認しました。

写真は、島原城を中心にアップします。みなさんは島原城内を歩き回ったことありますか?

私は以前、天守閣の資料館・西望記念館・災害復興館の有料ゾーンに入館したことがありますが、最近はほとんど御馬見所のお茶会に出かけて天守閣を見上げるだけが多かったので、今まで行ったことのなかった櫓2つが珍しかったです。

1つ目、長い坂を登って正面右の鐘突堂鐘突堂.bmpの奥の櫓は、戦没者慰霊堂で、中には歴代の遺族会会長の写真が掲げられお詣りできるようになっています。戦没者慰霊堂.bmp2階は入場料10円の何かがありましたが、ごめんなさい、忘れました。そこから下に下りてぐるりと回ると、西望記念館のほうに出ます。西望記念館と天草四郎像.bmp西望先生の胸像西望像.bmpとともにここのお庭にもたくさんの彫刻が並んでいます。日蓮上人像の横には「喝」の木札が…似合いますね。日蓮上人像.bmp観音公園に祀られているミニサイズの観音様はこちらでは海を背に立っていらっしゃいます。観音像.bmp
そこを出て、もう一つの櫓は、無料の民具資料館でした。民具資料館.bmp中にはびっしり大正・昭和の懐かしい品々が展示してありました。民具資料館内部.bmpそこから山側を臨むと眉山とちょっと雪を被った平成新山がちらっと見えます。山側を臨む.bmp
文化会館に通じる梅園までの通路の葉ボタンがきれいです。お城の葉ボタン.bmp紅梅も白梅もちらほら咲き始めてます。白梅001.bmp古野梅園はまだまだ…そこには松倉重政公が祀られています。松倉重政公ご祭祀の祠.bmp
2月に入ると、島原城の梅は咲き始めますので、ぜひ、天守閣を眺めるだけでなくお散歩なさってください。お城の入口.bmpこの島原城正面の忍者さん達は作り物ではないんですよ。親切な忍者さんやお侍さん、お姫様は、ガイドしたり写真サービスもしてくださいます。


作成日2013/01/18タイトルセンター試験へいざ出陣!画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

19・20日は、大学入試センター試験です。島高生は県立大シーボルト校で受験します。今日は11:40〜出陣式が行われ、13:00過ぎに、職員・保護者・下級生に見送られていざ出陣!

インフルエンザが猛威をふるう、寒い日ですが、今まで自分がやって来たことを信じて、未来へつながる最初の関門を、自らの力で開いて欲しいと声援を贈りました。このセンター試験の点数で、志望校が変わることもある厳しい試練です。65回生の健闘を祈っています。

この写真は、今日買ってもらったばかりの同窓会の新しいデジカメで撮りました。私の愛用のカメラと同じメーカーだったので、すんなり馴染みました。でも性能は数段上ですから良い出来でしょ?笑顔で出陣した65回生をぜひ応援してあげてくださいね。

3年生を待ちながら001.bmp   先輩、頑張って!001.bmp  笑顔の出陣001.bmp
 

それと、いいお天気だったので、島原城からアーケードを通り、寺町周辺を歩いてみました。お城の葉ボタンはとてもきれいでしたし、梅の蕾もふくらみかけて、来週はきっと咲き始めると思います。久しぶりのアーケードは、シャッターが下りたままの空き店舗がかなり増えていてびっくり。涅槃像で有名な江東寺も中に入ってじっくり見たのは実は初めて。ここだけはまだデジカメがないのでケータイで撮って来ましたのでご覧下さい。松倉重政公のお墓もここにあったんですね。涅槃様の足には不思議な模様が…涅槃像.bmp  松倉重政公の墓.bmp  涅槃像足裏.bmp
そこから白土湖を巡り耳洗公園を経て寺町へ。護国寺・叶寺・光伝寺・善法寺、どこも初めて行ったのですが、信者ではなくても見どころありました。護国寺ではたまたま信者の方がいらして階段を登ったところにある七面様のご尊顔を拝することもできました。島原にUターンして19年になるのに、知らないところがいっぱい。一緒に回ったウォーキング仲間は「60数年ここにいるじげもんばってん、ま〜だまだ知らんこっばかいよ」って言いながら楽しい散歩でした。


作成日2013/01/17タイトル普賢岳登山画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

私の愛用のデジカメで撮った最後の写真になりそうなので、やっぱりこの1月5日の登山の写真をアップすることにしました。仁田峠→妙見神社→妙見岳→鬼神谷→普賢新道を経て立岩の峰→霧氷沢→普賢岳→あざみ谷→仁田峠へ。なにしろお天気に恵まれたので、すばらしい眺望と霧氷をご覧下さい。仁田峠の門松.bmp

妙見岳は、福岡普賢会の方々がこちらに見えた時、初めて当時の奥田会長に教えていただきました。その後、土砂崩れで崩落してあのルートは長い間危険箇所になってて行けませんでしたが、新道開通にあわせてか、通れるようになってました。久しぶりの妙見岳からの平成新山は、また違った顔をしてました。妙見登りの途中で.bmp  多良岳を臨む.bmp
妙見神社鳥居.bmp 遠望.bmp  氷柱.bmp

立岩の峰と霧氷沢では、噴煙が上がっているとこに遭遇、これもホントにラッキーなこと!立岩の峰から見た噴煙.bmp  立岩の峰の霧氷.bmp
霧氷沢は名前通り、すばらしい光景が広がり、居合わせたみんなが声をなくしました。霧氷沢.bmp  霧氷沢2.bmp  霧氷沢からの平成新山.bmp

普賢岳山頂は、シーズン中はかなり混み合うのと、冬は立ってられないほどの強風と寒さに見舞われるので、なかなかお弁当を食べる気になれないのですが、その日は温かくて久しぶりにお握りを山頂で食べました。しかも平成新山が雲に隠れることなく私達を待っててくれました。私達とずっと一緒だったのに、先にお弁当を下で食べられた方がいらしたときにはすでに雲の中…山では何が幸いするかわかりません。普賢岳山頂.bmp  普賢岳山頂の眺め.bmp

今、同窓会活動協力金のお振り込みが毎日届き、本当にうれしいです。皆様のご協力に心より感謝致します。このお振り込み用紙には、訃報のお知らせを添えてくださるご遺族の方がいらっしゃいます。ご逝去なさった方に代わり、ご家族の方がこれが最後の振り込みですと入れて下さって、本当にありがたくてお礼状を出すとわざわざお電話をくださったり…また、長いこと同窓会誌を熱心に読んでくださった方が、もう目の見えなくなったけん、ごめんねと退会希望のお知らせを書いてくださったり…緒続速雄先生がH24年7月にご逝去なさったそうで、奥様がお振り込みくださいました。私は習ったことはありませんが、同窓会誌の「恩師紹介」にご登場いただきたいと思っていたのに…残念です。謹んで御冥福をお祈り致します。

この6年、このお振り込み用紙のお名前を入力し続けて、沢山の方々のお名前が愛おしくてたまりません。お会いしたこともないけど、なんとなくそれぞれの名前に記憶があります。お会いしたりお声を聞いたことのある方はなおさらです。皆様がお元気で、温かいご厚情をお寄せ下さっていることに毎年気の引き締まる思いをする1月です。


 

作成日2013/01/17タイトル佐藤青南氏来訪画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

昨日、直木賞と芥川賞が発表された日、島高卒業生では珍しい作家の佐藤青南氏(高45回)が再訪なさいました。昨年お正月発行の同窓会誌22号の「時の人」でもとりあげたのですが、「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞受賞作「ある少女にまつわる殺人の告白」でデビューして、その作品はサイン入りで島高図書館に寄贈されました。

今回は、3作目の「サイレントヴォイス」のPRをかねて、九州各地の書店や、マスコミ取材を受けながらの帰郷だそうです。サイレントヴォイス.bmp
2作目の「消防女子〜女性消防士・高柳蘭の誕生」は、漫画の原作になり、コミック版の発売もされました。3作目の「サイレントヴォイス」出て、順調な作家デビューからの1年だったようです。でも慢心することなく作家として地位を確立するために精進したいと、以前よりちょっときりりとした顔で語る青南氏、目標の直木賞獲るまで、頑張ってね!

特定の人を応援するのはいかがなものかとお叱りを覚悟でアップします。彼のことは、娘の友達のおにいちゃんってことで、なんとなく親近感があってつい力が入ってしまい、昨日も忙しい彼と話が弾んで時間を忘れて話し込んでしまいました。

実は、同窓会にはH13年製のデジカメしかなく、すぐにバッテリーがあがってしまい、旧式なためにあまりに不都合が多かったので、このHPの写真は、今までは私の自前のカメラで撮影してました。いつでもどこでも持ち歩いてたそのカメラを、14日に登った長崎岩屋山で落としてしまい…今回のこの写真は私のボロボロのケータイで撮った写真です。映りが悪いのですがご勘弁を…

そして、デジカメは新たに同窓会で購入することにしました。デジカメは同窓会にとっては必需品だから、もっと早く買ってもらえば良かったな〜と今は思ってます。ここのPCもデジカメも2000年の会館創立時のものなので、さすがに使いにくいです。ちょうど買い換えによいときだったのかもしれません。私のデジカメももうかなり旧式でしたが、愛用してたものだけに残念でたまりません。

 


作成日2013/01/07タイトル61回生同窓会画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

1月4日、九十九ホテルで61回生の学年同窓会がありました。

この学年は20歳の時もしているので、初めての同窓会ではないのですが、島高同窓会では卒業4年目で開催する学年同窓会の支援を行っているため、この会場に、高城会長と一緒にお邪魔しました。

恩師の先生方も6人お見えで開会前の様子をパチリ。最初は50人くらいと聞いていた会も、幹事の大嶌君達の努力で80名ほどの参加者でにぎやかでした。先生方.bmp  片山先生を囲んで.bmp  開始を待ちながら.bmp  開始を待ちながら2.bmp

大嶌君の開会挨拶(開会挨拶.bmp)の後高城会長が少し島高同窓会についてお話しなさり、お祝い金をお渡ししました(今年は昨年より増額致しました)  高城会長と大嶌君.bmp  会長挨拶中.bmp  会長挨拶中2.bmp

以前は幹事の方に住所録をお渡するくらいしかお手伝いできなかったのですが、往復葉書代などの補助にとこのお祝い金贈呈を始めました。初めての同窓会支援は、まだ2回目ですが、卒業4年目は、いよいよ社会に飛び出す人が多い年代、この仲間を大切にして欲しいですね。関東・関西・福岡・長崎には、それぞれの地区同窓会があります。ぜひ、総会に参加して先輩方を頼ってください。高城会長のお話も真面目に聞いてくれて、記念写真にも良い笑顔を見せてくれた61回生の前途が希望に満ちたものでありますように祈ってます。(写真屋さんを頼んでなかったみたいなので急遽私がカメラマンになりました。61回生で、この写真が欲しい方は、原版を大嶌君にメール添付してますのでもらってください)


作成日2013/01/04タイトル島中ラグビー部写真画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

明けましておめでとうございます!

旧年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。

なんと、この年末年始に12000回以上の閲覧があったようで、ホントにうれしいです。

お楽しみいただけたでしょうか?新年のご挨拶にふさわしい写真をと思ってましたが、今年は地元の八幡様にお詣りしただけですので、なにもなくて困ってしまいました。それで、お正月に普賢岳に初登りをした友達が送ってくれた写真を紹介します。普賢新道で見つけた雪をかぶった木ですが、巳年らしく蛇に見えませんか?蛇に見えるかな?.bmp

それと、ここにアップした写真ですが、ある方がこの写真を持参され、「まだ名前のわからん人のおるとけど、どがんかならんね」とおっしゃったので、皆様にお知恵拝借したいのです。

島中が長崎県ラグビー大会で優勝した時の写真で、「昭和22年9月16日、市商グランドにて」と添え書きがあります。ラグビー部名前入り.bmpこの青い文字をクリックしてください。その方が、苦労して調べられたお名前が書き込んであります。多分、島中40〜45回生、島高1回くらいの方々でしょうか?ご本人でこのHPをご覧になる方々はいらっしゃらないと思うので、自分のお父さん年代の方々に伺ってみてください。ご存知の方がいらしたらご一報ください。

今年も、ラグビー部は、お正月2日には、たくさんのOBが集まって試合を楽しまれたとか…他にも初稽古がいろんな部であったみたいです。

毎年本校で6日まで行われる「西九州新春バレーボール大会」が開催中で、今日もたくさんの高校生が来ています。

3年生はセンタープレテストが明日まであり、頑張っています。

今年も、島高生の文武両道の活躍を祈ってます!

またお正月にはたくさんの学年同窓会が、開かれたようです。

今日は、H21年に卒業した61回生の、卒業4年目の同窓会が九十九ホテルで開催されます。昨年の60回生の同窓会から、この4年目同窓会にはお祝いをお届けしているので、今日も高城会長と一緒にお邪魔します。その様子はまた来週お伝え致しますね。

どうぞ、この新しい年も、島高同窓会の応援、よろしくお願い致します!

「同窓会誌24号」には、いくつか校正ミスがあります。謹んでお詫び致します。

p24「島高6回生関東地区同窓会」の執筆者が「島居」になっておりますが、「鳥居」様です。他にも何カ所かあるのですが、お名前をミスするなんで、ホントに申し訳ございませんでした。お詫びして訂正致します。私はいっぱいさがして落ち込んでいますので、他のはクイズみたいに皆様も探してみてください。(なんて失礼なとお思いでしょうがお許し下さい)


作成日2012/12/28タイトル同窓会誌24号発送画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

今年の仕事納めの今日、同窓会誌2003冊発送致しました。(執筆者17名には20日発送済み)先に発送した執筆者の方から御礼のお電話をいただいたり、わざわざ訪ねて来てくださって、活動協力金を納めてくださったり…ホントにありがたかったです。皆様もお正月に時間がありましたら、どうぞゆっくりご覧下さい。

写真は、昨日、まゆやまロードを走ってて、四国の友達が驚いた平成新山です。こんなにも自然はすごいんだね、新しい山が出現するほどのエネルギーを持ってるんだと圧倒された様子でした。災害記念館や、みずなし本陣では声をなくした彼女、でもここから復興し、その姿を全国に伝えたいという島原の人に感激したようでした。海を臨む001.bmp
そうそう一昨日の夜、島原城のライトアップ(ホントはもっときれいでスケールあります、写真がうまく撮れませんでした)を見ました。島原城ライトアップ.bmp
島原のイルミネーションは、外港のかわいらしさと、お城の壮大さ、二つが同時に楽しめていいな〜と言ってました。鯉の泳ぐ町でも、武家屋敷でも、お掃除する男性に出会いました。古い場所なのに、どこも清潔感にあふれてて、温もりを感じました。災害記念館では、サイエンスステージが新たにできてました。220年前の眉山崩壊の様子を映写と実験で説明してくださりわかりやすかったです。サイエンスステージ.bmp  眉山崩壊.bmp
彼女と島原の歴史的景観と、ジオサイトに関わる名所を巡って、私も改めて島原の良さを感じた半日でした。それから、島原に帰省なさった皆様、スタンプラリーをなさってぜひファイルをゲットしてください。彼女も島原の良い記念になると喜んで持って帰りました。(3箇所でもらえるのでわりと楽ですよ)

今年も本当に皆様のお陰で、活発に同窓会活動を行い、スムーズに同窓会運営ができました。皆様のご協力とご支援に、厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!新年は4日開館です。またその日は61回生の初めての同窓会支援で、高城会長とともに18:30〜九十九ホテルに参ります。どうぞ良いお年をお迎え下さい!


 

 

作成日2012/12/26タイトル「シーサイド島原」オープンと原田一昭水彩画展画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

島原観光ホテル「小湧園」跡地にホテル「シーサイド島原」がオープンしました。シーサイド島原海側.bmp
16日の見学会には行けなかったのですが、クリスマスイブに温泉に行って来ました。

島原半島随一の広さを誇る最大400人収容の大宴会場、海を臨むチャペルや神前式場、34部屋の客室、レストランでは喫茶・ランチ(1000円〜)・ディナー(1500〜)ができるレストランがあります。

別棟の湯治処には、温泉(一般500円)とエステ・マッサージができるお店があります。シェフは、島原出身の元オークラガーデンホテルの荒木初好氏で、既に食した方達はみな豪華でおいしかったと好評でした。

温泉は、サウナと、温泉・炭酸泉は室内だけでなく露天風呂にもあります。ここの炭酸泉は26℃なので、ひんやり冷たい、入るなり体中にしゅわしゅわの泡がつく炭酸泉もありますが、ここのはじっくりと…温泉でゆっくり温まってから、炭酸泉で冷やすがお勧めかも…広いサウナは木の香漂う癒しの空間でした。

島原の観光客増加に一役買って欲しいですね。

また、原田一昭氏(高20回)水彩画展が、雲仙災害記念館がまだすドームで開催中とのことでチラシを送ってくださいました。「ぶらっと島原さらく旅」と題して、島原のあったかほっこり風景を水彩画の優しいタッチで描いてあるみたいです。原田一昭.bmp
今日、四国の友達が島原に着くので、明日災害記念館に行く時間があればいいな〜と思ってます。高松の中学校の先生の彼女は、修学旅行先の下見を兼ねてここ島原に来てくれました。ぜひ、誘致したいな〜と張り切って案内する予定。この水彩画展を見て、島原の名所巡りをすればバッチリかな?


作成日2012/12/21タイトル同窓会誌24号完成画像アップロードファイルby: 同窓会事務局

今日は2学期終業式、それに先立ち、日米レスリング国際交流事業の壮行会が行われ、レスリング部の佐藤君と松坂君に、同窓会から激励金を授与しました。アメリカにホームスティして試合をする日本からの派遣選手に選ばれたお二人のこれからの活躍に期待したいですね。お仕事の合間をぬって高城会長がかけつけてくださり、同窓会からと個人でもお祝いを渡されました。

昨日20日、やっと「同窓会誌24号」が完成し、印刷屋さんに届けてもらいました。

今回は一足早い春をお届けしたくて、遠景に平成新山を臨み、桜の花と菜の花が満開の有明フラワー公園の写真を表紙にいただきました。24号表紙.bmp
特集・時の人・恩師紹介・忘れないで・思い出写真館・キャンパス便りなどのシリーズ企画や、もちろんこの同窓会誌のメインの地区・学年・部活の同窓会報告ももりだくさん。また、母校や同窓会の活動報告もありますので、ぜひご覧下さい。

この同窓会誌の発送作業のお手伝いに13名(写真は最後に撮ったので、10名ですが)の方々が来て下さいました。今号は2020冊、振り込み用紙とお手紙を入れて袋詰めしてもらいました。なんとか時短できないかといろいろ試行錯誤を繰り返してますが、お手伝いの皆様の手際がよくて、今回は4時前に終了!22年の全員発送の時からすると少しずつ、活動協力金を納めてくださる方が減少しているのもあるのですが…出費多端の折ではございますが、2000円、一家にお一人、なんとかご協力願えないでしょうか?ご協力頂いた方にのみ、この同窓会誌は発送致しております。まだ同窓会誌をご存知ない方はいらっしゃいませんか?

振込先はゆうちょ銀行 口座番号 01710−001263 長崎県立島原高等学校同窓会

メール・お電話(平日13:00〜17:00)でも承ります。何卒よろしくお願い致します。

そうそう、H25年1月1日号なんで、まだここにお預かりして、28日にゆうメールで発送しますので、もうしばらくお待ち下さいね。お正月にゆっくりご覧いただけたら幸いです。発送作業中.bmp  発送作業中2.bmp


 

作成日2012/12/17タイトル衆議院議員選挙by: 同窓会事務局

長崎2区選出議員は加藤寛治氏(高17回)に決まりました。

本当におめでとうございます! 島高同窓会にとりましては、初の国会議員誕生です。10月の同窓会総会のもお忙しい中、終了間際にも関わらずご出席くださいました。これからますますのご活躍を祈念致します。

同窓会は選挙と宗教には関わらないが大原則ですので、皆様ご存知とは思いましたがアップ致します。

 と、昨日この記事をアップ致しましたら、今日、お電話をいただきました。
島高初は間違いじゃないけど、昭和9年卒業の島原中学31回生の故中村利次氏が、参議院議員だったそうで、実際にお会いになった方からのお電話でした。
一応、私だけにお知らせっておっしゃっる謙虚なご指摘できたが、折角の情報なので、アップしますね。
にしても、衆議院議員加藤寛治氏のご当選を心からお喜びのようでした。

 |2829303132|

お知らせ

現在公開されているお知らせはありません。