3月3日から開かれていた初市に最終日の11日に行ってきました。
いいお天気に誘われて、たくさんの人が、初市風に吹かれに来てました。
(昔、初市風に吹かれると風邪ひかないって言われましたよね)
私は、久しぶりに行ったので初めて見た芋のお菓子と、昔ながらの綿菓子を買いましたが、見物人は多いけど、あんまり買った物を下げている人がいません。初市1.bmp
小さい頃はなかなか買ってもらえなかったし、子供がねだってももったいなくてあまり買ってあげなかった綿菓子は、なんだかせつないお菓子、口の中で溶けてくあのせつなさを久々味わいたくて・・
初市と言えば、植木と刃物、どちらも縁のない私ですが、見るのは好きです。初市植木.bmp 初市刃物.bmp
また今年も一つ、「みつまた」という木の名前を覚えました。みつまた.bmp 亡くなった母は初市で必ず植木を買ってて、毎年少しずつ庭が賑やかになりました。
墓石も、最近人気のようです。一緒に出してあった、石細工やテーブルには売約済みが多かったです。初市石.bmp
初市のあと、東北応援復興トラックキャラバンが、深江のみずなし本陣に来ているというチラシを見たので、回りました。
ちょうど1年目のこの日、全国を回ったトラックキャラバンは、深江でゴールを迎えました。みずなし本陣.bmp
私は、黙祷を捧げたあと出かけたので、もうあまり品物は残ってませんでしたが、いくつか応援の気持ちを込めて、購入しました。
東日本大震災から1年、まだまだ大変、昨日は、また三陸沖、銚子沖を震源に地震が相次ぎました。
九州にいると、変わらぬ日常が続くので、つい忘れてしまいがちですが、いつも心に留めておきたいと思ってます。なにもできない自分を戒めながら・・