掲示板

[ 書き込み ]  [ 一括表示 ]  [ タイトル表示 ] 


[00058]こんにちは 返信 削除
投稿者:鈴木 直子
投稿日時:2013/04/14 15:48:23

昨日はお疲れ様でした。

私は九州大会が終わって、全国大会の内容を決めるとき、
「本当にこれでいいのかな?
自然科学部門に参加する生徒はこれで喜ぶのかな?」
って不安になることがあります。
先生なのにごめんなさい。
でも、今まで色々と話し合って、
実行委員のみんなも他にしなければならないこともあるなかで、
大会を成功させようとしていることに大変意味があると
信じています。

無理なお願いにも嫌がらず取り組んでくれて本当にありがとう。

私も高校生や大学生のとき、無我夢中で取り組んだことがあります。

それが自分にとって良かったのか悪かったのかわかりません。
犠牲にしたものもあるから。こんなことに時間をかけて
何になるのか、自分に問いかけたこともあります。
結果的に失敗したこともあって、今でも胸がちくっとすることもあります。

でも、本当にきついときとか、自分にがっかりするときに、
当時の仲間とか、思い出に支えられたりします。

だからみんなも、いろんな経験をして、失敗をしてほしい。
そこから学んで、明日、違う自分になれたら、素晴らしいことです。


よくわからない内容でごめんなさい。
とにかく、あと3ヶ月とちょっと。やれるだけのことをやろう。

近藤君へ。全然気にしなくて大丈夫!島鉄で君を見かけて嬉しかったです。

みくへ。みくだからこそ、できていることもあります。

みんなへ。フィルムケースよろしく!あと、パンフレットに載せる一言も。

(PC等)

←前のメッセージ    次のメッセージ→